
こんにちは、スカッシュです😊
夏になると、ヘアカラーの色持ちが悪くなった…そんなお悩みの声をよく聞きます☀️💦
せっかくキレイに染めたカラー、できるだけ長く楽しみたいですよね。
そこで今回は、「夏のカラー持ち対策&色落ち防止のコツ」をお伝えします💡
☀️ 夏はカラーが抜けやすい季節!
そもそもなぜ夏は色落ちしやすいのでしょう?
原因はこんなところにあります👇
- 紫外線による色素分解🌞
- 汗や皮脂による影響💦
- 海やプールの塩素・水質🌊
- 頻繁なシャンプー🧴
特に紫外線は大敵!髪表面のキューティクルを傷つけ、カラーの色素が流出しやすくなってしまいます😢
💡 スカッシュおすすめ「色持ちキープのコツ」
① 洗浄力の優しいシャンプーを選ぶ🧴
色落ちを防ぐことだけにフォーカスしたら、
カラー専用やアミノ酸系シャンプーがおすすめ。
ゴシゴシ洗わず、やさしく泡立てて洗うのがポイントです✨
② 熱いお湯はNG!ぬるま湯がベスト💧
高温のお湯は色素が抜けやすくなります。
シャワーは38℃前後が理想的です🌡
③ ドライヤー前の保護アイテムを使う💨
アウトバストリートメントをつけてから乾かすと、ダメージ予防&色持ちキープに◎
④ 紫外線対策は髪も忘れずに!🧢
帽子や日傘はもちろん、UVカット効果のあるトリートメントやスタイリング剤等もおすすめです。
⑤ 海・プールの前後はすぐにケア🌊
塩素や海水は髪に負担大。
泳いだあとはすぐに真水で流し、保湿ケアを心がけましょう。
🌿 スカッシュでできる夏のカラーケア
「自分ではなかなか難しい…」という方は、サロンケアもおすすめです😊
- カラー時のトリートメント
- ダメージケアの集中ケアトリートメント
- 色持ちを考えたカラーメンテナンス提案
髪の状態に合わせて、ぴったりのプランをご提案します✂️✨
夏はカラーが抜けやすい季節ですが、
ちょっとした意識とケアで色持ちは大きく変わります🌻
せっかくのカラー、キレイなままで長く楽しみましょう😊
「最近色抜け早いな…」と感じたら、ぜひご相談くださいね!